2024.07.12

Xのギフティングで売上最大化する方法、EC/D2C事業者/ブランド向け

snsX(旧Twitter)SNSマーケティングUGC・クチコミトレンド調査・分析ブランディング集客・PRアカウント運用
Pointこの記事でわかること

読了目安:約

目次

企業やブランドがX(旧Twitter)を運用していく中で、実際の運用方法やUGCを増やす方法に悩んでいるという声をよく聞きます。

そこで、今回はXを活用してギフティングで売上最大化する方法についてお話ししていきます。

Xの現状について

X(旧Twitter)の利用者数は、最近、著しく増加しています。具体的には、前年比で5.3%増加しており、現在の月間利用者数は6,700万人に達しています。この数値は非常に高く、同じく人気のあるInstagramの月間利用者数がおよそ7,000万人であることを考えると、Xの利用者数がほぼ同じ規模であることがわかります。

さらに、Xのもう一つの注目すべき特徴は、利用者の滞在時間の長さです。1日の平均滞在時間は43分とされており、これはユーザーが長時間にわたってこのプラットフォームを利用していることを示しています。この滞在時間の長さは、Xが多くの人々にとって重要な情報源やコミュニケーションの手段となっていることを反映しています。

Xの人気が高まっている背景には、リアルタイムでの情報共有が容易であることや、多様な意見や情報が集まるプラットフォームであることが挙げられます。また、ユーザーが興味のあるコンテンツやコミュニティに簡単にアクセスできることも、利用者数増加の一因となっています。

このように、Xはその利用者数と滞在時間の点で非常に優れたプラットフォームであり、今後もさらなる成長が期待されます。

Xの情報からの購入

上の図表は、Xの情報をきっかけに商品購入や来店している人を年代別で表していますが、若年層では友人やフォローしている一般の人の投稿を参考にしているという意見が最も多く、次いでインフルエンサーや芸能人の投稿が続きます。つまり、第三者の投稿が購買に繋がっていることが分かります。
30代以降の年代では、友人やフォローしている一般の人の投稿に加えて、企業アカウントの投稿もかなり影響があることが分かります。
もちろん、10~20代にとっても、企業アカウントの投稿は重要な位置づけであることは変わりません。

また「買い物の参考にしているのは誰ですか?」というアンケートでは、商品の購入で迷っている際に、最も参考にしているのは家族や友人であると答えた人が41%でした。次いで、お店の販売員、専門テーマを持つマイクロインフルエンサーが続きます。
こちらの結果も同様に、より身近に感じるような第三者の投稿が重要であることが分かります。
逆に、おすすめを購入した際に不満を感じる割合では、芸能人やモデル、メガインフルエンサー(フォロワー数が100万人を超えるようなインフルエンサー)が投稿した商品を買った場合に不満を感じると答えた人がかなり多いという結果が出ています。

Xのギフティングのメリット

Xで行うギフティングのメリットは2つあります。
①他のSNSにはない拡散力がある
②投稿にそのままリンクを付けることができる

1つ目は、他のSNSにはない拡散力がある点です。Xはリアルタイムでの情報共有や話題の広がりが非常に速く、多くのユーザーに一瞬で情報を届けることができます。この拡散力は、ギフティングの効果を最大限に引き出すために非常に有利です。

2つ目のメリットは、投稿にそのままリンクを付けることができる点です。Instagramでは、最も拡散力のあるフィードやリール投稿にリンクを付けることができず、リンクを付けられるのはストーリーズに限られています。一方で、Xではポスト投稿に直接リンクを付けることが可能であり、この機能が大きな利点となっています。これにより、ユーザーはすぐに関連するウェブサイトや商品ページにアクセスできるため、売上最大化に大きく貢献します。

このように、Xの優れた拡散力と便利なリンク機能は、ギフティングを行う上で非常に有用です。

ギフティングの目的は3つあります。
①商品認知
②比較検討・購買意思決定の口コミ創出
③第三者配信の広告への活用

XはInstagramと異なり、誰もが好き勝手に投稿できるわけではありません。現時点では、指定代理店からの配信のみに限定されています。また、最低出稿額が100万円以上かかる点がネックとなっているため、第三者配信の広告活用をどこまで行うか、予算を十分に考慮して実施するか否かの検討が必要です。
そういった点を考慮しても、通常のブランド広告より効果が高いので、ぜひトライしてみることをおすすめします。

Xのギフティングに関する弊社の強み

Xのギフティングに関する弊社の強みは、月間数千件のDMを送付してきた経験に基づいています。
①DM送付選定のノウハウ
②DM返信率、実際の投稿率の高さ
③ギフティング投稿の活用(他プラットフォームや第三者配信の広告への活用)

Xでギフティングした場合の投稿事例

Xで実際にギフティングを実施した事例をご紹介します。
ギフティングを依頼された人は「#gifted」「#PR」というタグを付けて投稿しますが、Xというプラットフォームの性質上、フォロワー数が少ない場合もポストツイートが良ければ、RT(リツイート)でどんどんリーチが伸びていきます。そのため、売上げに貢献しやすく、フォロワーが多くなくてもバズりやすいのです。
まだ実施経験のない企業の方は、ぜひ、Xのギフティングをご検討ください。

弊社ではこれまで、化粧品やファッションに関するギフティングを数多く経験してきましたが、健康食品などもギフティングと相性が良いと思います。DtoCビジネスの企業にとって有効な施策ですので、ぜひXでギフティングを試してみてください。

Xのギフティングにおける弊社の支援内容

弊社がXのギフティング施策の支援を行う場合、成果報酬型で1件あたり5,000円の料金となります。尚、初期費用は無料です。
対応事項としては、DMの送付先リスト選定、DM文面の作成と送付、送付後の返信対応など、DMのやり取り全般を承っています。

クライアント様には商品発送業務のみをお願いしています。その他、実施者への発送連絡や、投稿URLの依頼などはすべてサポートいたします。

今回の記事でご紹介できなかった別のギフティング施策の手法やノウハウもあります。ご興味があれば、ぜひお問い合わせください。

TATAPの紹介

弊社TATAPは、SNSマーケティングに特化した成果にこだわる戦略コンサルティング会社です。
SNSの広告運用実績、インフルエンサーマーキング、ギフティングの実績も豊富です。
SNSに関しては、TikTokを含む各プラットフォーム累計で300アカウント以上、さらに600万フォロワーのグロース実績があります。

クリエイターを活用したインフルエンサーのサポートや、新商品の販売支援、さらにはKPIの戦略策定やSNS全体の戦略設計など、幅広いサポートを一気通貫して提供いたします。Instagramを含むSNSで何かお困りでしたら、ぜひお問い合わせください。

プロフィール

富田竜介:株式会社TaTap代表
企業様向けSNSアカウント運用代行/コンサルティング/社内化支援/社内研修承ります。

著書:「99%の経営者は知らない中小企業のための正しい SNSマーケティング

Related knowledge

関連するナレッジ

TaTapの提供サービス内容や数多くの実績や事例についての資料をダウンロードいただけます。
ぜひ一度ご覧ください。

私たちTaTapはSNSを活用したマーケティングの戦略設計から伴走支援をいたします。課題や要件が明確でなくても問題ございませんので、お気軽にご相談ください。